【独断専行】に勝算あり 中国の現場を知らない本社がいうことを聞いていても…

大連・中山路(2019年5月)

 

日中双方の合弁による現地会社にあって、即決が当たり前の中国側に対し、際立つ日本側のスピード感の無さ。現地会社の総経理(社長)とはいえ、一介のサラリーマンにとっては、こればかりはどうにもなりません。しかし、溜息ばかりついてはいられません。

 

成功のヒント 中国ことわざ・格言

畏首畏尾

  • 中国語:畏首畏尾   [ wèi shǒu wèi wěi ]
  • 出典:左傳(文公十七年)
  • 意味:あれこれと心配して思い切りが悪い事。度胸が無い事の例え。

»記事へ

 

急功近利(きゅうこうきんり)

  • 中国語:急功近利   [ jí gōng jìn lì ]
  • 出典:春秋繁露(卷九)
  • 意味:急ぎ成功を求めるあまり、目先の利益に貪りつくこと。

»記事へ

 

千真万確

  • 中国語:千真万确   [ qiān zhēn wàn què ]
  • 出典:金字塔银宝塔
  • 意味:絶対に間違いない、確かであることの形容。

»記事へ

 

独断専行

  • 中国語:独断专行   [ dú duàn zhuān xíng ]
  • 出典:李宝嘉(官场现形记)
  • 意味:単独で決めて実行すること。他人の意見は考慮しない。

»記事へ

 

落落大方

  • 中国語:落落大方   [ luò luò dà fāng ]
  • 出典:郭沫若(蔡文姬)
  • 意味:おおらかで鷹揚であること。

»記事へ

» 成功の中国ことわざ・格言リスト

 

記事:【独断専行】に勝算あり 中国の現場を知らない本社がいうことを聞いていても…

定評の遅さ

 中国での事業展開について、日本側と中国側の双方の出資者間で繰り返される話し合い。懸案が示される度、中国側はその場で「即決」。一方、日本側は「本社に伺いを立てて検討の上、改めて回答する」とお決まりの態度。

 その時、中国側の出資者は「またか…」と言わんばかりで、半ば諦めにも見える表情が見え隠れ。舌打ちのひとつもしたくなるのであろう。中国人にとっては、日本人のスピード感の無さは「千真万確」のテッパンの事実なのです。

 それにしても、まるで違う双方のスピード感。日本側のまどこっこしい対応には、中国側でなくてもイラつく。現地会社を運営する立場としては間に挟まれハラハラものです。

 

現地に合わない考え

 あらゆる可能性を想定し、事前に対策を講じておくことが日本側のやり方。細かな準備をしておかないと、事が起きたときに担当者は上司から叱責され、もちろん自分の評価にも影響する。加えて、責任を取りたくないせいか、物事の決定を上司に委ね、その上司は更に上司に委ねる。結果として中国側が待ちきれないほどの時間を費やすことになります。

 待ちかねる中国側のパートナーが苛立つ様子を見て、ある日本側担当者は「急功近利」に見えるという。

 しかし、成果を急ぎ求めるのは中国では当たり前の考え方。ダイナミックに動く社会にあって、日本側の決定を待っている間に、世間の状況はどんどん変化し、場合によっては商機を逃すことにもなりかねないことが懸念されるのです。

 

少しは鷹揚に

 日本側が事業展開しようとしているのは「即決主義」をスタンダードとする地です。つまり、日本にとっては完全アウエー。言わずもがなではあるが、そこで「現地流」を否定し、「日本流」を押し付けていては何も進まない。

 目くじらを立てて、相手の考え方をなじるよりも、「落落大方」の態度が中国ではよく似合う。日本本社が少しは鷹揚に構え、必要な軌道修正は後から現地責任者がすればよい。中国大陸で折角のビジネス展開のチャンスなのですから。

 

どうする責任者

 畏首畏尾」、途轍もなくまどろっこしい日本本社を背にして、眼前の即決主義のパートナーと現地会社を共同して運営し業績を拡大していくためには、総経理(社長)として如何になすべきであろうか。

 中国の現場を知らない本社の人のいうことを従順に聞いていても大きな成果は望めない。むしろ、責任を持った「独断専行」で現地会社運営を実行することを考えたい。

 事業のコア部分は別として、現場の運営施策などの分野では、現地責任者として双方の出資者に対する責任をもって、自分の好きなように采配を振ればいいのだ。

 もちろん勇気が必要であることは言うまでもありません。何しろ首根っこを本社に掴まれているのですから。現地社員を味方につけ、あいつならしようがないと言わせる業績を上げておくことが何より大事です。

 その上での責任を持った独断専行は更なる業績の飛躍ができる。つまり、業績向上の好循環スパイラルの入口を開くのは、自分自身だということです。

»現場目線の成功ヒント

お問い合わせ等はメールをご利用ください。info@jita-tomo.net