2018年4月8日 / 最終更新日時 : 2020年4月17日 ysoga ・簡単ではないから面白い 【聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥】 それ、中国ではお勧めできません… 初めての中国ではわからないことだらけ。それに広い中国では地域ごとに習慣が大きく異なることも。 例えば、上海、大連、瀋陽で私は結婚式に参加しましたが、同じ結婚式と言ってもそれぞれ習慣が異なることに驚かされました。 そこで、 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年11月16日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 ysoga ・簡単ではないから面白い 訪日外国人がますます増加 “上に政策、下に対策” どう対抗する? 訪日外国人数の急増が続いているとの最近の報道。 2017年は1月から10月までの累計では約2380万人。過去最高であった2016年通年の実績を2017年11月4日に既に突破したそうです。 その内、約622万人が中国からの […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年11月11日 / 最終更新日時 : 2019年9月10日 ysoga ・簡単ではないから面白い 中国のことわざ【破顔一笑】笑顔で握手 気をつけろ ちゃぶ台返しがあるかも あるとき、継続取引をしていた中国・地場の得意先の責任者が交代したというので、挨拶のために私は表敬訪問しました。 新しい責任者の方は私にこう言うのです。「(わが社との)契約をしたのは前任者であって、私には関係のないこと。よ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年10月31日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ysoga ・簡単ではないから面白い 中国ビジネス 苦労する売上金の回収は あの手この手の 妙計奇策で 中国の当局の通知によれば、中国の債務者が借金の返済を滞った場合に、ペナルティーとしてネットにさらされることになったそうです。 以前から言われているように、中国では売掛金の回収には結構な労力を使わねばならないのが現実です。 […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
2017年10月24日 / 最終更新日時 : 2019年9月11日 ysoga ・簡単ではないから面白い 中国のことわざ【漱石枕流】は皆の得意技 言い訳上手に勝つ方法 中国・大連のある日系の工場。規模はかなり大きい。正面ゲートの横には警備室があり警備員が来客の対応などを行っているのは一般的。 ところが、警備室に設置されている監視カメラシステムのモニターの電源が入っていないのか画面が真っ […] 共有:クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)